2011年 10月 28日
フランスの治安チェックしていると、黒いスーツを着た男性に呼び止められた。
”ここで、携帯を出すのは、避けてください。危ないですよ。”
慌ててバックに携帯をしまった。
学校選びのときに、”この地域危なそう。”と思っていたけれど、学校は
一般企業のオフィスもあるしっかりした建物内にあるし、駅からも徒歩
5分以内だった。そして、目の前の建物には”アトリエ エルメス”と書
いてあった。エルメスって、あのバーキンのエルメス? まさか、こん
なところに。最近、私は遠視がひどいので読み違いも、しばしば。
確認のために建物に近づいてみると、屋上に、馬に乗った騎士の像
が見えた。本物だ。
エルメスの事務所があるなら、そんなに危なくはないだろう。と短
絡的に判断してしまった。
ところで、
”この地域って、そんなに危ないんですか。”
黒いスーツの男性にと聞いてみた。
”ひったくりなどは、頻繁にあるので気をつけてください。悪ガキも
多いですから。”

ところで、あなたはここで何を?”
”エルメスの警備員です。”
そうなんだ。警備員さんって、建物の前か、玄関前に立っているの
かと思ったら、エルメスから100メートルくらい離れた向かいの道の
路肩にもいるんですね。ここからは、建物全体が監視できるな。
放火とかあるんだろうな。

by miyucat910
| 2011-10-28 16:42
| パリの日常